
アイヌ文化の成立 : 宇田川洋先生華甲記念論文集 = The formation of Aynu culture
Title:
アイヌ文化の成立 : 宇田川洋先生華甲記念論文集 = The formation of Aynu culture
Ainu bunka no seiritsu : Udagawa Hiroshi sensei kakō kinen ronbunshū
Formation of Aynu culture.
Author:
Utagawa Hiroshi Sensei Kakō Kinen Ronbunshū Kankō Jikkō Iinkai(Japan).
ISBN:
9784832804043
Edition:
第1版
Publication Information:
日本札幌市 : 北海道出版企畫センター, 2004 [民國93]
Physical Description:
iii, 709 面 : 圖 ; 27公分
Contents:
アイヌ文化への道筋 北海道東部繩文晩期後半から続繩文初頭におけ る動物の取り扱いについて / 石川朗著--續繩文時代前半にみられるクマ形の 彫像について / 畑宏明著--北海道繩文晩期・續繩文墓壙の一樣 相 / 武田修著--古代北日本の交易システム / 鈴木信著--錫杖狀鐵製品と蝦夷の宗教 / 小嶋芳孝著--北海道東部太平洋岸における擦文 土器について / 松田猛著--擦文文化期における二系統のオオム ギ / 山田悟郎著--擦文文化期の織機と織物 / 吉本忍著--アイヌ文化への胎動 鈴谷式土器編年再論 / 熊木俊朗著--松法川北岸遺跡12・13号住居址出土 木製品の出土位置に關する考察 / 涌坂周一著--出土遺物の組成からみたオホーツ ク文化における鐵器使用の變遷 / 赤沼英男著--網走川流域におけるトビニタイ土 器群の出土する遺跡 / 小林敬著--オホーツク文化の動物儀禮 / 佐藤孝雄著--鹿角製有栓弭をめぐる諸問題 / 山浦清著--アイヌ文化のチャシ論 チャシの施設について / 後藤秀彥著--傳承からみたチャシ再考 / 兒島恭子著--浜中町のチャシコツについて / 福士廣志著--北海道における防御性・環壕集落 / 右代啓視著--文獻からみたチャシ再考 / 川上淳著--アイヌ文化の諸問題 「アイヌ文化成立論」の現代的意味について / 百瀬響著--北海道における中世墓について / 乾芳宏著--アイヌ墳墓出土の古錢について / 平川善祥著--鐵鍋再考 / 越田賢一郎著--アイヌ文化を考える / 高橋理著--北海道アイヌの動物神の送り儀禮 / 秋野茂樹著--ウンメムケにおける穿孔について( 再考) / 豐原煕司著--黑曜石使用の終末について / 松村愉文著--北海道の河川におけるチョウザメ 漁 / 鈴木邦輝著--北海道東部における松浦武四郎の 道と內陸交通路 / 西幸隆著--チセにおける「結界」のシステムに ついて / 内田祐一著--外國での調查 サマギールの生業活動 / 佐藤宏之著--トンレサップ湖の水上居住 / 淺川滋男著--アイヌ考古學への道 座談會
Added Corporate Author:
Parallel Ttile:
Bibliographical References:
含參考文獻
宇田川洋先生著作目錄: 面690-701
Field 805:
故宮 536.318/5 7357 日韓 pl 10002552