「美術」概念の再構築(アップデイト) : 「分類の時代」の終わりに = Toward updating the concept of "bijutsu(art)" : at the ending of 'age of classification'
 
鈴木廣之

題名
「美術」概念の再構築(アップデイト) : 「分類の時代」の終わりに = Toward updating the concept of "bijutsu(art)" : at the ending of 'age of classification'
 
美術概念の再構築アップデイト : 分類の時代の終わりに
 
「分類の時代」の終わりに
 
Toward updating the concept of "bijutsu(art)" : at the ending of 'age of classification'
 
Toward updating the concept of bijutsu art : at the ending of age of classification

作者
鈴木廣之

ISBN(國際標準書號)
9784434229145

版本
初版

出版資訊
東京都 : 星雲社, 2017

稽核項
326面 : 圖 ; 21公分

內容
「美術」と「工芸」の近代と前近代 / 物質文化と美術史の出会い / 台湾における「美術」の概念構築 / 分断を乗り越えて / 美術史の枠組み / アジアの胎動に照らされて / 非西欧圏における「美術」概念 / アート〈美術〉とアーティファクト〈器物〉 / キャンピングとトランピング / アジアにおける「ラウンドテーブル」 / ポスト.コロニアリズム以降のアジア美術 / 「アメリカの再発見」? / 非欧米圏における「美術」展示と定義をめぐって / 美術におけるカモノハシ問題 / 限界芸術概念の再構築 / 作品制作と収蔵されること / 東京都現代美術館における作品の分類 / 日本の美術館における現代美術作品の収集、保存管理の課題 / 鑑賞者の複数性 / 同時代美術の動向と美術館 / 日本における「美術」概念の形成 / 道具から美術へ / 近代西洋美術概念の変遷におけるジャポニスムの役割
 
日本における美術史関連文献の分類の変遷 / イメージ、装飾、芸術 / 文化の翻訳性序説 / 「美術」の導入と流通と

主題詞彙
美術
 
藝術評論
 
藝術博物館
 
文集

地名標題
日本

合著或輔助作者
鈴木廣之
 
山崎剛
 
林育淳
 
堀川理沙
 
佐藤道信
 
森仁史
 
後小路雅弘
 
吉田憲司
 
キャンピングとトランピング
 
シャビール.フセイン.ムスタファ
 
片岡真實
 
片岡真実
 
金仁惠
 
岡田裕成
 
北澤憲昭
 
福住廉
 
白川昌生
 
加藤弘子
 
植松由佳
 
住友文彥
 
住友文彦
 
並木誠士
 
渡邊俊夫
 
渡辺俊夫

團體輔助作者
「日本における「美術」概念の再構築」記錄集編集委員會(日本)
 
「日本における「美術」概念の再構築」記録集編集委員会(日本)

變異題名
美術概念の再構築アップデイト : 分類の時代の終わりに

部分題名
「分類の時代」の終わりに

並列題名
Toward updating the concept of "bijutsu(art)" : at the ending of 'age of classification'
 
Toward updating the concept of bijutsu art : at the ending of age of classification

附加書名頁題名
「美術」概念の再構築

書目索引附錄等註
含參考書目

登入號(微縮資料號)
npmlib 907 7544 日韓 hhk 10602925


圖書館書架號館藏條碼複本資料類型狀態
故宮圖書館907 7544 2017106029251*圖書*一館藝術類圖書區(中日韓文)